えーと、数日前に書いた「ナツノウタ」の感想だったんですが、、
原曲は息吸ってないじゃん!って問題はありませんでした。
やっぱり、良い曲だと思います。
saRiさんが誰だかさっぱり判らないのがアレですけど。
そっか、「初音ミク」って純粋にメロディを評価するという視点で使い道があるのか・・・と変な納得をしてみたりして。
ところで、(セミプロかも知れないけど)プロの音ってやっぱり全然違いますねぇ。
初音ミク版の打ち込みVerも良い出来なんですけど、音のつなぎというか、なめらかに流れる感じは全然違いますね。たとえ定番というか定石になってても、最終的に出てくる音がすべてな訳ですから。
最終的にエフェクトだったりするのかも知れませんけど、ベースの感じとか、シーケンスフレーズの感じとか、素材の生かし方が全然違う感じですね。
えーと、ただ、初音ミクVerのギターソロは上手いと思います。あそこだけは手放しで褒めたいですね。
J
初めまして~
ミクのは、全く調教してなくてデフォです(^^;
まだ全然使いこなしてないので(--;
突然すいませんでしたー(w
でわ。
hiroya
コメントありがとうございます。
神降臨にちょっと感動です。
という私は歌モノって全然わかんなくって。自分で歌ってみた感想でした。
久しぶりに楽器屋を覗いてきたんですけど、初音ミクが予約受付中ってなってました(^^;
ああ、買えないのね。と思ってトボトボ帰ってきました。
初音ミク入手できて、ウラヤマシイです。
(ま、それ以前にMacユーザなんで、買ってもアレなんですけど)