自宅サーバ#1の移行をどうするべきか。
我が家のSPARCくんも、もうそろそろ引退させるほど老齢になってきました。
本当なら次もSPARCにしたいんだけど、電気代が高いのがネック。ここ数年のSPARC機は消費電力を見てしまうと次も導入しようという気が萎える。
仮にも#1サーバなんで、全てのサービスの根幹になるようなサービスが動いてる訳で、それなりに安定してくれる事が大切なんです。
で、この辺にCentOSを組み合わせるのがベストかな?ファンレスは気にしてないけど、消費電力は気になるから。
ノートPCでサーバ立てると、すぐDisk死ぬし、24H稼働させるには「放熱してくれる筐体」が必須だ。
OSは・・・Solarisでも、Solaris x86使うのであれば、CentOSやBSDでも同じに思える。Solarisを選ぶのであれば、むしろBSDの方が潔い気がする。やっぱりSolarisはSPARCが良いし、HP-UXはPA-RISCが良いし(Itaniumは買えないしw)、AIXならPOWERを選びたい。じゃIA32なら、何を選ぶの?って話だけど、やっぱりBSD選びたいなぁ。個人的には一番居心地が良いOSだし。自宅サーバを任すならCentOS(Linux)は怖い。悪戯されそうだしw
それにしても、10万で買える省電力サーバって魅力的に思えるのだけど。世の中は玄箱だったりするのかな?(激安サーバって、結局単なるデスクトップPCだから、消費電力は並だし。)
コメント