ポータル

どうしようかな♪


実はサーバ移行も兼ねて、文字コードもEUC-JPからUTF-8に総入れ替えしようと思ったけど、
SQLのデータのコンバートに失敗して、あえなく撃沈。。。

もとのサーバってのが、本体がUTF-8、MySQLの文字コードがすべてlatin1で組んでて、
XoopsがEUC-JP版を使ってた・・・という変態構成だったのもあって、
Exportしたデータが軒並み文字化け。コンバートも上手くいかず。。。

新サーバは本体UTF-8、MySQLもUTF-8でちょっとだけスッキリ。
実のところ、ConnectionとClientだけlatin1になってたりしてちょっとスッキリしてないんだけど・・・。


という事で、、結局、イチから作り直した方がスッキリするか・・・という案配。



さて今度は何のモジュール使おうかな?
ちょっとしたところなら、自分で書き足せばいいし。