衝動買い

モバイルで使えるPCが欲しくて & 自宅でUbuntuを使うために、いわゆるネットブックが欲しいなぁと思っていました。

普段は外で使うのはスマートフォンで十分なんですが、長期間の外出だとか出張とかいった事があるので、そういった時にちょっとした暇つぶしにネットが使える環境が欲しいと。
また、自宅のMacがはMacOSとUbuntuのデュアルブートになってしまうので、なかなかUbuntuを起動する気にならなかったりするので、やはり独立したPCが一台欲しいなぁとも思っていました。

ま、目的がそういう用途ですので、まともなスペックのPCは不要だし、それほど金を掛ける理由も無いのでネットブックが一番という判断です。

おウチでメインマシンとして使うのはMac miniかiMacですから、ある程度割りきったチョイスが可能ですし。


で色々と物色したのですが、絞り込んだのは


・ONKYO BX407A4(工人舎 PMとほぼ同じ) 実売6.5万円
→小さいので持ち運びは楽そう
→SSD 32GBだけど、Ubuntuなら大丈夫だろう
  (工人舎のは実売で5k円ほど安いが、SSDが16GB)
→メインメモリ 512MBはちょっと不安
→キーボードが小さいのは・・・大丈夫か?
→ディスプレイが4.8型で1024x600というサイズだけど小さすぎないか?
→ちょっと高い?

・ASUSTek Eee PC 1201T 実売5万円
→ディスプレイは12型で1366x768で広いし大きいし使いやすそう
→Athlon NEO MV-40搭載なので、グラフィックがRadeon HD3200で性能良さそう
→メインメモリが2GB搭載で最大2GBというのは将来ちょっと不安
→持ち運ぶには大きすぎるか?

・SONY VAIO W 実売7万円
→ディスプレイが10型で1366x768で広いし大きさも十分
→大きさは丁度良い
→デザインも安っぽくなく良い
→メインメモリが1GB搭載で最大1GBというのはちょっと不安
→やはりちょっと高い?

・Lenovo IdeaPad S10-3 実売4万円
→大きさは丁度良い
→デザインも安っぽくなく良い
→ThinkPad作ってるメーカーなんで、ブランドも信頼できる
→メインメモリが1GB搭載で最大2GBなので、2BG搭載すればとりあえず使えそう
→ディスプレイは10型で1024x600なので大きさは良いが解像度は不足?

・SHARP NetWalker PC-Z1 実売4万円
→大きさはBX407A4と同じくらいでかなり小さい
→Ubuntu9.04プリインストールというのが良い
→バッテリは異様に持ちそう。公称10時間だから5時間位動きそう
→CPUがi.MX515だからつぶしがきかないかも・・・
→メインメモリ512MBと言うのも不安
→FlashがFlashLiteにしか対応していない
→SSD 4GBなんで、動画データを入れて使うのは無理そう
→キーボードがぐらぐらして使いにくそう


プラットフォームとしてATOM+US15WとMV-40がUbuntuで使えていることは確認して、とりあえずあとは現物を見て決めようと思いショップに行ってきました。(この時点でNetWalkerは無し)


全部触って来ましたが、どれもこれもそれなりに良いのですが、これという決定打になるのはありませんでした。
VAIO Wがメインメモリ2GBか4GBまで増設可能であれば、即買いだったのかも知れませんが。

しばらく迷ってて、VAIO Pなんかも考えてみたのですが、イマイチ。というか独自機能が多すぎてUbuntuで使えるのか不安だし、第一つぶしが効かなそう。
MacBook Airはモノは良いのですが、値段が高すぎる。

かなり悩んだ末、LenovoのThinkPad X100eが目に止まりました。
プラットフォームはAthlon Neo MV-40、大きさが10型、解像度が1366x768、メインメモリが4GBまで増設可能。実売で6万くらい。安いとは言えThinkPadなので、デザインはそれらしく出来ているし、トラックポイントもついてるし。あとは本体色で、ブラックがあれば・・・と思ったのですが、品切れ。ホワイトも見たのですがイマイチ惹かれないんですよ。
あと1万安ければ・・・と思ってたんですが、かなりポイントが付く上に、限定色のレッドも店頭在庫があったので即決してしまいました。