Snow Leopardの恐ろしいバグ

Snow Leopardにアカウント情報がまっさらになるバグがあるらしい
ゲストアカウントでログイン→ログアウトしてから、自分のアカウントでログインするとホームディレクトリの内容がまっさらになってしまう・・・という恐ろしいバグがあるようです。

アップルのホームページによると
世界でもっとも先進的なオペレーティングシステム。究極のチューンナップ、完了。
とか書かれているのですが、、、
究極のチューンナップって、ユーザのデータを全部消すことですか?と。
確かにデータが無ければ漏洩もへったくれも無いですもんねぇ。。。

ーーー

ホームディレクトリを消すことになった要因が何処になるかは置いておいて、ゲストアカウントを無効にすることでゲストアカウントでのログインがなくなるので、結果としてこのバグの対処にはなるようです。


自分は幸いな事にSnow Leopardへの移行は見送っていましたので、このバグには当たらずに済みましたが、不幸にも当たってしまった方はお気の毒としか言いようがないかと。(個人持ちPCでバックアップは毎日完璧にやってますよ、なんて人は居ないと思うので。大体、全データ損失って結果になるんじゃなかろうかと。)
移行はこのバグの修正パッチが出揃ってから考えます。


それにしても非道いバグですねぇ。