輸入ヒーターが勝手に点火する?

輸入ヒーターなどで、誤動作によるトラブルが発生しているらしいです。
勝手にヒーターの電源が入ったり、消したはずのヒーターの電源が入っていたり・・・。
「オバケがウチを燃やそうとしてる・・・」とか随分気味の悪い話。


という話ではありません。当たり前に。


具体的にはテレビとかDVDの操作を行うと、ヒーターの電源が入ってしまったりするようですが、リモコンのコードがたまたま一致してしまったことが原因のようです。
国内の製品であればリモコンの制御コードの中に企業コードが埋め込まれていて、異なるメーカ間でリモコンコードが重複することはないのですが、中国、韓国、台湾などからの輸入製品のなかには偶然リモコンコードが一致してしまう場合があるそうです。

というのも日本の製品はベンダ間でリモコンコードによって問題が起きないように調整済みであるのですが、輸入した製品はそういう調整がされていないという話らしいです。


それにしても盲点というか、国内製品の良いところがすこし理解できる話ですね。(だからコスト高なんだけどさ)