カテゴリ的にサーバ構築になるのか、ネットワーク構築になるのか微妙ですが。
(個人的にはネットワーク屋の仕事だと思ってるんですけど)
少しまとめを書きます。
過去記事
Asianux4.0(Miracle Linux)で試した時はipvsadmが標準でインストールされるので楽でした。
リンク
- ロードバランシング技術:ちょっと古い文章ですが基本的な考え方が書いてあります。
- DSAS開発者の部屋 高トラフィックに対応できるLinuxロードバランサを目指して 〜 LVSをNATからDSRへ:こちらに詳細な構築手順が書かれています。
こちらの場合はDSR+iptablesで実現されています。
私は別の事情があってloopbackを複数用意する方法を採りましたが、一般的にはiptablesでPREROUTINGする方法の方が一般的だと思います。
コメント