Yetiブロック発動

朝も書いたけどYetiのアクセスがどうも気味悪く感じる。
よって、アクセスできない状態にした。

具体的には例によってhttpd.confで

<IfModule mod_setenvif.c>
・・・・・・・・
BrowserMatch "^Yeti/" yetikirai

<Directory ・・・・
Deny from env=yetikirai

という具合に設定した。
でもUser-Agentなんて、いくらでも偽装できるから、情報としては全然信用できないんだよね。