キーボード

PFUのHappy Hacking KeyboardシリーズにHappy Hacking Keyboard Lite2 for MacというMacユーザ向けの製品があります。キー配列はCtrlキーの位置も良いし、キーの大きさも通常サイズ(滅多に使わないキーがFnキーと同時押しで利用するようになっている)だし、デザインもシンプルで良いし、値段も安いし・・・といいことずくめなのですが、一点だけ不満があります。それはキータッチです。さすがに値段が安いせいか、押し込んだときにキートップがぐらつく感覚があったり、キーが押し戻される力が強く感じたり、キーそのものの感触が嫌いだったりして、なかなか好きになれません。純正のキーボード(旧プロ・キーボード)があまり好きではないので、HHK Lite2で我慢しているのですが。
個人的にはSunのType5キーボード(初期のやつ)のキータッチはキーが軽くて剛性感もあるため、好きなんですが、Solarisワークステーションを日常的に利用するのは不可能(持ってますがw)ですから、どうしてもPCかMacがメインになります。
Mac用のキーボードはなかなか好みにあうのが無くて少しだけ苦労してます。

キーの押し戻される感覚が少ない点ではMac Book Proのキーボードは嫌いではないです。キーはかなり軽いし、ストロークは短いし、普通は良い評価にならないキーボードですけど。個人的にはかなり好きなキーボードです。